スノーボード旅行☆達人への道
本文へジャンプ
宿編 アフター重視派 高級ホテルv.sコテージへホームへ宿編 板の置き場の注意点へ

宿編 宿を予約する際に気をつけること



スポンサードリンク


HOME  >  宿編  >  宿を予約する際に気をつけること



スポンサードリンク スポンサードリンク

電話の掛け方


最近はインターネットで宿が予約できるので大変便利になりました。

でもぎりぎりに宿を取らざるを得なくなった時、人数が変更になった時、まだインターネットのホームページを持っていない宿、ホームページはあるけれど予約は電話でなどいろんな宿があります。

そういう時は電話で問い合わせることになります。
その際、


<忙しい時間をさける>
 
チェックイン、チェックアウトが多そうな時間はさける

夕飯の用意をしていると思われる時間はさける

チェックインが予定より遅れそうなら、一言電話を入れておく


とても当たり前のことなのですが、できていない人が結構いてるそうです。ご協力をお願いしますね。


宿泊料の確認

おおざっぱな人ばかりで行くのならそこまで注意を払わなくてもいいのですが、宿によっては、別料金がかかることもよくあります。

温泉がひいてあるところでは、入湯税をとられます。
だいだい一人一泊150円くらい

チェックアウト後にも着替えやお風呂を利用できる場合もよくありますが、無料でO.Kのところもあれば、別料金をとられるところもあります。

幹事をしていると、現地で別料金いるよというと、不満をいう人も必ずいます。
そんなのいらないところが良かっただの、前もって言っといてなど・・・

すこしでも嫌な思いをしたくないなら、事前の確認をしているようがいいでしょう。



料理内容の確認


料金が同じで料理内容が一律のところもありますが、3ランクくらい料理内容が分かれているところもあります。わりと民宿が多いかな?

その際、どのランクを選ぶか悩むところですが、私はいつも真中をえらんでいます。

一番安いランクを選んだこともあるのですが、他のグループが食べているのと比べるとやはり見劣りがします。
料理が一品変わるだけで、テンションが下がるなんてもったいないですよね。

ランクが一番上は、まぁ、いいのでしょうが、山に滑りにいっているのにカニや豪華な刺身がでてくるのは正直言って、無意味だなと思うのです。

ということで私のお勧めは、

料理のランクがあるなら、真中をえらぶべし
、です。



 スポンサードリンク
 

スノーボード旅行☆達人への道 
HOMEへ戻る
宿編目次へ 板の置き場の注意点へ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送